Lisa Larson/リサ・ラーソン☆Ljungbergs社製・生地/布/ファブリック:Miranda/ミランダ
【 ♪ スプリング・セールのご案内:全品10%Off ♪ 】
当店の長期休暇中となる、
2025年4月25日(金)〜6月4日(水)
の期間にご注文頂くお客様全員を対象に、
お品代金(※注)の合計額より10%割引にてご案内させて頂いております♪
※注 ご注文前に必ず一度こちらのトップページの【お知らせ欄】をご確認下さいませ。
【 大切なお知らせ・長期休暇について 】
誠に勝手ながら、2025年4月25日(金)〜6月4日(水)まで
当店は長期休暇を頂いております。
この間頂くご注文・お問い合わせへの対応は、
休暇明けの6月5日(木)以降となります。
いつもお世話になっております皆様には
大変ご迷惑をお掛けすることになりますが、
ご理解いただけますようお願い申し上げます。
☆ 補償付きでの発送をご希望の場合は、
こちらの“補償付き”を一点、一緒にお買い物カゴにお入れ頂いた上で、
お買い物手続きを完了させてください。
※ 送料について更に詳しくは、
「 配送方法・送料について 」のページをご参照下さい。
|
|
【 説明 】
スウェーデンの老舗ファブリック工房のLjungbergs社製の素敵な布/生地のご紹介です。
デザイナーは、ここスウェーデンばかりでなく
アメリカや日本でも大人気のLisa Larson/リサ・ラーソン。
こちらは、2011年に製造開始されて、現在は手に入らない
Miranda/ミランダ・シリーズの布となります。
色合は、アースカラー系のものもありましたが、
今回は、明るい色合のものが入荷しました。
描かれているのは、ラーソンのオブジェ作品に見られるフュギュアを思わせる、
ボディラインが強調された様々な女性たち。。。♪
お座りポーズが基本ですが、所所、植木や赤ちゃんを抱っこしている女性も見受けられます。
76x49cmの布が2枚ございますので、クッション・カバーやエコバッグなどにご利用ください☆
【 Lisa Larson/リサ ラーソン 】
1931年スモーランド(南スウェーデン北部)生まれ。
陶芸家。
1950〜54年の間、ヨーテボリ(スウェーデン第二都市)の手工芸学校で学び、
卒業と同時にGustavsberg社に研修生として入社。
Stig Lindberg指導のもとその才能を開花させる。
主にオブジェの作成を担当し、代表作として、
ユニセフの依頼により1974〜75年にかけて手がけた
「 All världens barn 」(世界の子供達)シリーズや、
「 ABC-flickor 」(ABCガールズ)が有名です。
81年からはフリーランスとなり、
スウェーデンの大手メーカーによる依頼の作品を数多く発表。
91年からは、Gustavsberg社のK-Studio(陶器専門スタジオ)での指導者
及びにデザイナーとして活躍しました。
今でも製作活動は続けているようです。
【 コンディション 】
★★★★★
未使用品となります。
【 原産国 】 スウェーデン
【 製造元 】 Ljungbergs
【 サイン 】 Ljungbergs Design Lisa Larson Printed in Sweden
【 サイズ 】 縦 49cm 横 76cm(内サイドの余白部分5.5cm)x2枚
【 重量 】 150g( 商品のみ )
!☆! 送料の目安は、
こちら
をご参考くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 スウェーデンからの配送方法・送料について 】
・配送方法その1:補償なし
全国一律1250円。 ※購入数関係なく、1回のお買い物につき。
商品合計2万円以上のお買い物で、送料は無料となります。
・配送方法その2:補償付き
上記ご案内送料+別途2000円にて、補償付き/追跡可能にて
お荷物を発送いたします。 ※購入数関係なく、1回のお買い物につき。
【 ☆ お買い求めにあたってのご注意 ☆ 】
当店で販売している殆どの商品は、実際に北欧の家庭で使われて来た
ヴィンテージ/アンティークのユーズドのお品となり、
経年による劣化や使用感があるものがほとんどです。
特に目立つような傷や汚れについては、上記【コンディション】の欄にて、
できるだけ詳しくご案内しておりますが、
特に明記されていなくても小さな傷や汚れがあることもありますこと、ご了承ください。
商品情報に記載しきれない小さな傷などについては、
ヴィンテージ品の特性としてご理解の上、お買い求めください。
上記以外にも製造時の粗(釉薬やガラスの中に見られる小さな気泡、
釉薬に見られる貫入や、端部分や部分的に釉薬が乗っていない箇所、
高台や縁付近の小さな凹凸、プリントのちょっとした滲み、色落ち、
ずれ等)また北欧の陶磁器の底面には、
焼成時の3点の支柱跡が底面や側面に見られるものが多くございます。
また、当店では、商品本来の色合いに近い色になるよう、
自然光を利用して撮影しておりますため、
場合によっては、実際のお色より明るめ/暗めに写っている、
及びに、ご使用のコンピューターのモニターやプラウザの環境などにより
写真と実際の商品の色合が、多少異なる場合がございますこと、
予めご了承ください。
お品についてのより詳しいコンディションをご確認されたい場合、
またお品の色合について特に確認したい点がある場合は
上部にあります「この商品について問い合わせる」より、
事前にお問い合わせ頂きますようお願い致します。
当店でご案内している商品説明に関しては、
信頼できると考えられる情報に基づいて制作しておりますが、
その情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではありません。
よって、説明内容の真偽などにつきまして、
当店では責任を負いかねますこと、ご了承ください。
こちらご了承頂いた上でのご購入をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・