【 説明 】
スウェーデンのガラス・アーティスト、
Bertil Vallien(バーティル・ヴェリーン)デザインによる、
とっても素敵なガラス製の窓際のオーナメントのご紹介です。
日本はもちろん、世界にその名を知られたバーティル・ヴェリーン。
彼の作品の多くは、
立派な芸術品として多くのコレクターたちの間で高額に取引されています。
現在ももちろん活躍中で、
奥様のウルリカさんも同じくコスタの専属デザイナーとしてとても有名な方。
こちらでご紹介の作品は、窓辺に飾って楽しむガラスのオーナメント♪
その日のお天気により、光の反射の加減が異なり毎日違う顔を見せてくれます。
こちらは、窓辺から今にも飛び込んできそうなフクロウさんがモチーフとなった一点♪
玄関やラウンジなどのいつも見えるところに!
お子様のお部屋に掛けてあげてもいいかもしれませんね。
クリスタルガラスをたっぷりと使用したエレガントな雰囲気で、
インテリアの素敵なアクセントになってくれること間違いなし。。。☆
また、フクロウがモチーフの作品は
市場にも殆ど現れない大変レアなお品ですので、
Vallien作品コレクターの方、
またフクロウ・アイテムを集めている方にもお勧めの一点です。
ふくろうは、”知恵”のシンボルであり、日本では”幸福”も意味しますので、
良く見える所にディスプレイして、
皆様のご家庭で可愛がってあげてくださいね。。。☆
※ 窓辺にかける紐付きです。
【 Bertil Vallien:バーティル・ヴェリーン 】
1938年ストックホルム生まれ。
15歳にして家を飛び出し、
ショーケース演出家として有名なデパートPUBなどで働いた後、
芸術学校でセラミックなどを勉強。
(当時、彼の先生はなんとあのスティグ・リンドべりでした!!!)
その後、彼の才能はすぐに見出され多くの賞を受賞。
また奨学金を得て、アメリカ・メキシコなどに滞在した経験から、
彼の形に囚われない自由なデザインの影響が来ています。
スウェーデン国内の美術館はもちろんのこと、
ロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館ほか、
世界中の美術館で彼の作品が展示されています。
日本では、北海道・京都・横浜・東京の芸術美術館で彼の作品を見ることができます。
【 コンディション 】
★★★★☆
若干の経年劣化・使用感が見られるかもしれませんが、
特に目立つダメージのない大変良い状態です。
※ 作品を指でなぞると分かりますが、3箇所ほどややシャープに感じられる部分
(フクロウさんの体左下、右の羽根の上の窓枠の所と窓枠の中央部分)が
ございます(※参照:最後の画像3枚 。。。全て作品内側にございますので、
良くわからないかと思いますが。。。)が、これらは全て製造過程で出来たものです。
※ こちらはオリジナル・ステッカー付きです♪
【 原産国 】 スウェーデン
【 製造元 】 Boda
【 ステッカー 】 Boda made in Sweden
【 サイズ 】 縦 17cm 最大横 12cm 厚Max 1.5cm
【 重量 】 300g( 商品のみ )
!☆! 送料の目安は、
こちら
をご参考くださいませ。