【 説明 】
スウェーデンのGustavsberg/グスタフスベリ社より
製造・販売された、素敵な花瓶のご紹介です。
デザイナーは、ここスウェーデンばかりでなく
アメリカや日本でも大人気のLisa Larson/リサ・ラーソン。
1959年にデザインされ、1960〜70年にかけて販売された、
人気のGRANADAシリーズの作品となります。
こちらのシリーズでは、他にもサイズの違う花瓶やフルーツプレート、
灰皿などが展開されていました。
緩やかなカーブを描いたフォルムの花瓶は、上部に、
マットな仕上がりのインディゴブルーの釉薬が美しく、
下の部分は、素焼きでシンプルに仕上げる代わりに
手描きのラインで美しい模様が付けられています。
大好きなお花をこちらの花瓶に挿すのはもちろん、
このままオブジェとしても充分に楽しめる、オリジナルなデザインの一点。
洋室はもちろん、落ち着いた雰囲気が和室にもぴったりの作品です。
世界的にもファンの多いLisa Larssonの花瓶で、
ご自宅のインテリアを素敵に演出してください。。。☆
【 Lisa Larson/リサ ラーソン 】
1931年スモーランド(南スウェーデン北部)生まれ。
陶芸家。
1950〜54年の間、ヨーテボリ(スウェーデン第二都市)の手工芸学校で学び、
卒業と同時にGustavsberg社に研修生として入社。
Stig Lindberg指導のもとその才能を開花させる。
主にオブジェの作成を担当し、代表作として、
ユニセフの依頼により1974〜75年にかけて手がけた
「 All världens barn 」(世界の子供達)シリーズや、
「 ABC-flickor 」(ABCガールズ)が有名です。
81年からはフリーランスとなり、
スウェーデンの大手メーカーによる依頼の作品を数多く発表。
91年からは、Gustavsberg社のK-Studio(陶器専門スタジオ)での指導者
及びにデザイナーとして活躍しました。
今でも製作活動は続けているようです。
【 コンディション 】
★★★★☆
若干の経年劣化・使用感(表面に一部汚れのようなものが確認できます。
※参照:詳細画像・最後から2枚目)が見られますが、
特に目立つダメージのない大変良い状態です。
※ ボディ側面の底に近い箇所に、直径3mm程度の丸いフォルムの変色が見られますが
(※参照:詳細画像・最後)こちらは、製造過程でついたものです。
また、口の部分に1箇所やや凹んでいる箇所がございます(※参照:詳細画像・1段目2枚目)が、
写真で確認出来るとおり上から釉薬がかかっておりますので、こちらも製造過程で、
出来たものです。
【 原産国 】 スウェーデン
【 製造元 】 Gustavsberg
【 サイン 】 Gustavsberg Sweden Lisa L
【 サイズ 】 高 15cm 直径 5.5(口径)-9.5(中央)-6(底径)cm
【 重量 】 650g( 商品のみ )
!☆! 送料の目安は、
こちら
をご参考くださいませ。