【 説明 】
ヴィンテージの古い木製糸巻き(糸付き)2点セットのご紹介です。
今は、プラスチックの無機質なものになってしまいましたが、
昔はこのように温かみのある木が使用されていたのですよね。。。
こちらは、スウェーデンンでテキスタイルの産地として大変有名なヨーテボリ
(スウェーデン第二都市)にある「Molnlycke」(モルンリッケ)の小さなものと、
ストックホルム北部にあるHalsinglandに今も健在する
1898年設立の糸工場より販売された糸巻きのセットとなります。
大きなものがHalsinglandに今も健在する糸工場のものなのですが、
こちら”Halsingland”(最初のaの上に・・)が今のつづりですが、
ラベルには昔の綴り”Helsingland”とあり、
また、織物工場をさす”Vaveri”も”Vafveri”と古い綴りであることから、
こちらは100年近いアンティークのお品になると思います☆
また、大きさもあり存在感抜群で、今も使用されているヤギさんのトレード・マークも素敵です。
巻きついているのは、リネンの糸(高級品です。。。)と思われます。
小さな方のピンクの糸と、こちらのリネンの白い色の組み合わせもかわいいらしいいですね。。。♪
実際にご使用になるのはもちろん、インテリアとして飾ってみるのもいいですよ♪
こんな糸巻きでの作業なら、いつもの針仕事が更に楽しくなりそうですね。。。☆
【 コンディション 】
★★★★☆
ステッカーや木製の巻きつけ部分に若干の経年劣化が見られます(※参照:詳細画像)が、
糸もまだ残っており、特に目立つダメージのない大変良い状態です。
【 生産国 】 スウェーデン
【 製造元 】 Molnlycke、Holme Helsinglands AB
【 サイズ 】 縦 3-5.3cm 直径 2.8-4.3cm
【 重量 】 90g( 商品のみ )
!☆! 送料の目安は、
こちら
をご参考くださいませ。